投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

新たな挑戦?

イメージ
つい先日の2021年8月23日に、あの 鳥貴族 さんが、新業態としてハンバーガ屋さんを始めたという。 TORIKI BURGER 、HP おしゃれなサイトページを見てみると、場所は大井町駅東口から出てすぐの所。 外観は自分自身見たわけではないですが、おしゃれなカフェの様ななイメージ。 気になるメニューの方は、スタンダードなチキンフィレを挟んだトリキバーガーをはじめ、 ・焼き鳥バーが(照り焼き) ・チキンかつ ・つくねチーズ ・チキン南蛮 ・ヤンニョムチキン チキンだけだが調理法は様々。サラダチキンを挟んだものもある。 某ケンタッキーにもチキンのサンドはありますが、こちらの方がバリエーションがありますね。(あちらはハンバーガー屋さんではないので当然か) 更に朝メニューも。 色んなバーガーショップがある中での新規参入… ちょっと気になるので機会があったら足を運んでみたいと思います。

ケンタッキーの可能性

イメージ
 今、ケンタッキーでは公式サイトにてケンタッキーの商品を使ったアレンジレシピが公開されている… そんな話題を目にして早速サイトをのぞいてみると、 ケンタッキーのアレンジレシピ! 確かにサイトには結構な数のアレンジレシピが掲載されたページ。 チキンだけではなくクリスピーやコールスローサラダ、果ては骨を出汁に使った鶏出汁そばまで。 どれも美味しそうでチャレンジ意欲をくすぐられます。 普段利用しないケンタッキーですが、これを機に利用してみてもいいかもしれません。 お持ち帰りを推奨される世の中ですしね。

動物愛護の精神

イメージ
  塩でカタツムリ数匹殺した疑い あまりにインパクトが強くて思わず記事を読んでしまいましたが、 あまり詳しいことはわかっていない様子です。 事故にせよ、故意にせよ、あまり日本では馴染みのない事例なんじゃないかな? 故意にしても多分通報もされないだろうし現行犯逮捕もされないでしょう。 道端を歩くときは足元にも注意していかないと駄目なんでしょうか…

夏休みももう終わり

イメージ
夏休みの宿題、最後日まで残した少年の〝その後〟父は「斬新だな」 自由研究の本質に「さまたげない教育」 夏と言えば…その質問の回答に挙げられるものの一つに「夏休み」と答える人は多いと思う。 そして夏休みといえば?と言われれば大体の人は宿題の事を思い出すでしょうね。 この記事を見て自分も昔はやらなかったな…と思い出しながら熟読してしまいました。 今時の子はみんなこんな思考回路を持っているのかと思わず脱帽… というか、今時の子というよりこのお子さんの家庭内環境のせいか… 他人事だからか、斬新という言葉に共感するしかありませんね(笑) かなり真に迫った哲学的テーマの自由研究だと思います。 彼のその後が気になるばかりですね。

業務スーパーの「アノ万能調味料」

  業務スーパーで超人気、SNSでも話題「アノ万能調味料」の使い方講座 ちらっと目について気になったこの記事… 業務スーパーで1、2位を争う大人気商品「姜葱醤」(ジャンツォンジャン)。 自分は聞いたことはなかったのですが、 「ネギと生姜をごま油に漬け込んだ万能調味料。」 と聞けば何となくなんか美味しそうだな…という気分になりました。 あまり行く機会のない業務スーパー…覗いてみたくなりますね。

延長、また延長

イメージ
 緊急事態宣言が引き続き、さらに延長されるようですね。 ワクチンを接種しても、絶対安心とは言えない日々が続きます。 引き続きの個人個人の対応力が求められていますね。 軽症でも自宅療養中に… というニュースも散見します。 自宅で一人暮らし、という方はさらなる注意が必要ですね。 寒い日が続くと普通の風邪も心配です。 週末は暑くなるとも聞きますし、どうなることやら…

扇風機いらず

イメージ
 今日も一日雨、しかもヒンヤリして 半袖だと少しひんやりと感じるくらいでした   毎日休まず稼動させていた扇風機も今日は必要なし 読諸をするには悪くない気候ですが それはそれで心配になってしまいます   異世界薬局 の最新話は狂犬病の話 ファルマ不在の話でしたが異世界薬局の職員達も 頼りになるなあと分かる話でした 8月は22日と29日にも更新があるので それを楽しみに待とうと思います   ヒーロー文庫の8月の新刊情報がでてましたが 自分が読んでる理想のヒモ生活ではなくて少し残念 まあ一読者としてはただ発売されるのを待つのみです

雨の一日

イメージ
 今日は一日中雨 ほどよく降ってくれるなら良いのですが テレビやスマホの通知で来る情報を見ていると とてもそんなことを言っていられる雰囲気ではないです  カレンダーを見れば昨日は13日の金曜日だし よくない事が起きるというのは当たっているのかもしれません  明日は終戦の日なので静かに過ごしたいと思います    新しく見つけた読もうと思ったもの ネクストライフ あとは異世界薬局の最新話が明日更新されますね

お盆休みの始まり

イメージ
 今日からお盆が始まったのか 朝電車の人の量が少し減ったように感じました お盆休みに一度くらい本屋巡りでもしてこようかと考えましたが コロナの感染者数は増え続けているし天候もあまりよくなさそうなので 食料の買出し以外は家で大人しくしていようと思います 蒸し暑くないのもありがたいですね とはいえ夏に暑くないのも異常気象や温暖化の影響ではないか等 色々と考えてしまいますが・・・・・・    今夜は夏の恒例となった 金曜ロードショー のジブリ祭 今日はもののけ姫をやるみたいです もう何度も見ていますが ついつい見てしまうんですよね        

久しぶりの稼動無し

イメージ
 今日は久しぶりに帰宅後も エアコン稼動は無し  扇風機と冷えた麦茶だけで快適に過ごせてます 自分の住んでいる地域ではこれから 少し天気はぐずつくようですが 命の危険を感じるような暑さよりはマシですね   10日を過ぎたので電撃文庫の 新刊発売情報 が更新 来月の俺妹の加奈子ifは購入予定ですが 10月は自分が読んでいる作品の発売は無し そろそろメイジアン・カンパニーの新刊が来てもいいんじゃないかと 考えている今日この頃です  

お盆休みの予定は・・・

イメージ
 3連休の後の三日間を休みに出来れば10連休が見事に完成  となりますがそうそう上手くいくはずもなく カレンダー通りのスケジュールです 連休といってもどこかに出かけるわけでもなく 家でゴロゴロして本読んでアニメ見て終わりそうな感じではありますがw  後は部屋の片付けもしなくては・・・・・・・  やらなきゃと思いながら読んだ本と買っただけの本が積み上がって こんな状態にw  整理整頓はこまめにしなければ・・・ と思ってはいるんですけどね

回復と積ん読

イメージ
 コロナワクチンの腕の痛みも気づけば すっかり気にならないようになりとりあえずほっとしています    寝しなに読んでたオーバーロードも読み終わったので 続きを買いに行きたいのですが 本はなるべくまとめて買うというマイルールwのせいで 購入まではもう少し時間が空きそうです 積ん読を減らすのにはちょうど良いですね  と言いながらまた新しい作品を発見   魔石グルメ という物です漫画化もされています 物理的な積ん読だけでなくスマホのブラウザのタブに なろうのページが増えてきて実は困ってます 完結してるものなら読み終われば閉じられるのですが そうじゃないものも多いので 贅沢悩みでもありますがw

ワクチン接種のその後

ワクチン接種から一日経ちました 具合が悪いということはないのですが 一つだけ・・・・それは   打った辺りがちょっと痛い ということです 針を刺したわけですから当然ですが 夜横になった際接種した側の腕を下にするとちょっとした鈍痛がしました 寝てしまえば関係ないレベルですけど 寝付くまでは少し気になる感じです 庭の植木を手入れしたときに腕が痛くなる感覚に似ているので 筋肉痛?といえなくもないのかな、筋肉痛と違うのは痛いのが 接種場所にピンポイントな事位 普通にしてる分には 腕を上げたりするとちょっと痛っとなる位なので 日常生活への影響は軽微です 打つ際どちらの腕に打つかは選べるはずなので 横向きに寝るときに無意識に下に来る方の腕は避けると楽なのかも (一回目接種&個人差があるので絶対ではありません)  

ワクチン接種1回目

イメージ
  昨日書いた通り本日コロナワクチン接種の一回目を受けてきました 雨もやんでたので自転車で接種会場へ10分前位に到着 入り口で検温を受けた後は書類確認、問診、接種、次回予約まで 流れ作業で進行、一番待ったのは写真にあるように接種後の経過観察時間だけでしたね 接種自体も少しチクっとした?位であっという間に終わります  現在接種から4時間ほど経過しましたが 体調、体温にも特段の変化はありません 二回目の時もこんな感じだとよいのですが   経過観察の待ち時間は異世界薬局の最新話を読んでました 新章は神聖国の闇日食のにかかわる話になるようですね 続きが楽しみです

明日はワクチン接種

イメージ
  現在明日の接種に備えてこれを書いてます 昨日懸念していた台風による雨ですが 自分の地域では午後は曇り予報なのでなんとかなりそうでちょっと安心してます 本の話題一個 なろうで クロの戦記 の最新話が更新されてました  ストーリーは戦後の後始末に入ってますがこれからどうなるのか楽しみです 時間は不明ですが明日には異世界薬局も次の更新がありますね そちらも楽しみです   昼間ちらっとテレビを見たら何かの番組の漫画のランキングで 異世界薬局の新刊がランクインしてました(確か7,8,9位位だったよーな) 新刊が出るたびにランクインしてたかは不明ですが 自分の好きな作品が売れているのは喜ばしいものです  

夏の闖入者

夏になると蝉が鳴き、色々な生き物達が活動しているわけです それはそれですばらしい事なのですが 自分のすぐ身近に現れるとそうも言ってられない事がありますw   夜寝る前にタオルケット一枚で眠気を呼ぶ為に読書をしていると 足のあたりをつつーーっとなにかが触る感触 飛び起きると小さな蜘蛛が一匹あるいておりました   子どものころは蝉を乱獲し家の網戸につけて蝉コレクションしていた位なので 虫への 忌避はあの黒い奴やオオスズメバチ等一部を除いてあまりない自分ですが 不意打ちにはやっぱり驚きますね  逃がさないようにさっと捕まえて窓から外に捨てました 夜蜘蛛は縁起が悪いなんて説がありますが 無益な殺生はせずということにしました ここ によると夜蜘蛛はいい事の前ぶれという事もあるとか・・ 台風が接近してきているので8日のワクチン接種に影響がでないか 心配でしたが蜘蛛来たし大丈夫だと思っておくことにします    

涼しげなデザート

イメージ
  暑かったのでちょっと涼しげなデザート 冷蔵庫で冷やして食べましたが入っているのは柑橘系がメインで すっきりとした酸味とゼリーのシロップの甘みが良いバランス もう一本あるのでそちらも冷やして今度食べようと思います    同僚の住んでる自治体では今日コロナのワクチン予約の受付があったそうですが 開始数分で受付終了、当人は前回の予約時に最初の情報登録をしてあった為 どうにか予約完了したそうですが、これは売れっ子アーティストチケットですか? というような状況のようです 別の同僚の住んでいる自治体では40代以下の年代は現在予約のスケジュールが まだ未定でいつ打てるのかわからないと言っていました  感染者数も増える一方だし早く事態が収束するとよいですね    

暑い暑過ぎる

 今日と明日は特に熱中症に注意しないといけない位に 気温があがるとか・・  帰宅しいつもの調子でエアコンのスイッチを入れると・・・・ う ご か な い     いったい何が起こったのかと思い取り説を見ると 見慣れぬランプが点灯どうやら自動お掃除機能があるのをいい事に エアコンの手入れをサボっていたつけが回ってきたようです  仕方ないので汗だくになりながらエアコンのパーツを取り外し 埃で一杯のダストボックスを清掃、フィルダー等も水洗いして 現在乾かし中    寝るまでに乾いてエアコンは今日の夜も涼しい風を提供してくれるのだろうか・・・ 加味のみぞ知る   結論 エアコンの自動お掃除機能は本当の意味で自動ではない・・・・ (外に埃を捨てる奴とかもあるとかないとか)    

もう一冊出るのかあ

イメージ
全16巻で完結したのんのんびよりの続編?みたいな物 のんのんびよりリメンバーが単行本で発売されるらしい   https://dengekionline.com/articles/90252/ 本屋でふと見かけて絵柄だけでなんとなく1巻を買ってから 幾年月、コミックスを追い続け、アニメ化に喜び、劇場版を見に行ったなあと 色々な思い出が蘇ります   アニメとコミックスの最終回でまた一つ好きな作品が終わってしまったと思ったが 新作が見れるのは素直に喜ばしいです まだ本棚に納めてない最終巻

副反応続き・・・

コロナワクチン2回目を接種し夜に熱が出たと 言っていた知人から再び連絡 熱が38度台に上がってきたそうだ 自分と同年代の為自分も同様の事が起きるかもなあ     なろうで 異世界薬局 が更新  今回は閑話で8日更新の次回から新章が始まるみたいなので少し楽しみ ファルマの聖域でコロナも滅菌できればなあ・・・ などと益体もない事を考えてしまったw   ほんのひきだし で9月のコミック発売日が出たので それをチェックして気を紛らわせよう・・・    

副反応

 知り合いが本日コロナのワクチン二回目を受けてきたとの事  接種直後に来たラインでは無事に終わったとの連絡でしたが  夜になると体温計の写真が送られてきて少し熱が出てきたとか   別の知り合いは接種の翌日は有給になるので連休を伸ばす事を加味して 接種日を予約したとか  何事も無ければ来週の今頃自分も一回目の接種を終えてるはずですが 副反応は軽いといいなあ・・・(強くでるのは二回目の接種後ですけど)   今日は これ を聞きながら涼しい部屋でまったりしてました

8月に突入

イメージ
8月に突入、暑い・・・・・   エアコンと扇風機の恩恵を享受しながらポチポチしてたら発見  理想のヒモ生活の webCM があったとは・・・・    原作小説とコミックス両方追ってる作品なのでアニメ化あるのかとか少し期待    現実主義勇者の王国再建記見てたらブログ更新がこんな時間(午前2時40分)にw